奈良県天理市の山中にひっそりとたたずむ永照寺下之坊へ行ってきたでござる。
こちらのお寺は、とにかく知る人ぞ知る凄ーいパワースポット!今は無住寺院であるが、その人気は口コミで伝わり、こんなに山の中にあるのに、そのパワーを求めてたくさんの人が訪れるというのだ。
その噂通り、足を踏み入れると感じられる、なんとも神聖な澄みきった空気感!何か特別な、ずーっと昔から同じパワーが
流れているような、心がすーっとするような感覚をかみしめたでござる。特に御神木である立派な婆羅門杉は、堂々と神々しく触れるのもドキドキと胸が高鳴るくのいちであった。深呼吸をして、願いを込め、御神木に手を触れると、生命力に満ち溢れる気持ちになり、ありがたいごりやくをいただけた感で満たされたでござる。
神秘的な雰囲気に包まれていているこちら下之坊さん、今にもどこかからトトロが飛び出してきそうだなぁ…と思っていたら、池の傍の祠に…本当にトトロの人形が飾られておって、驚いたでござる。
そう、噂の下之坊さんは、本当に強力なパワースポットであったでござる。是非パワーを充電したい方は、行ってみられてはいかがでしょうか!